ちょっとした工夫や遊び心で、
あなたのおうち時間にワクワク、ドキドキをプラスしませんか?
暮らすほどに愛着が深まっていく、そんな毎日をミュークがお手伝いします。

Focus 3 もっと!インテリア

ファミリールームやフィーカコーナーなど、家族が集まる居心地の良い空間づくりに、インテリアはかかせない存在です。
【インテリア】というと、ソファやテーブル、壁や棚に飾る小物、カーテンなどを思い浮かべますが、スウェーデンに学んだミューク流のインテリアはちょっと違います。部屋全体の空間が出来上がってから選ぶのではなく、プランニングの段階から一歩踏み込んだインテリアを計画する――たとえば、腰壁やモールディング、ニッチなども、空間を彩るために効果的な要素なのです。

MOLDING

モールディング・マジック

天井の廻り縁や巾木など壁と床の接合部、ピーリング(板張り)と壁紙の見切り材として付ける飾り部材を「モールディング」と呼びます。ヨーロッパでは古くから建築の装飾に用いられる伝統的な建材で、華やかなフランスやイタリア建築から影響を受けた北欧でも、なじみの深い部材です。平面的な壁やドアに厚みを与え、クラシカルでエレガントな印象に。視覚的効果抜群のアイテムです。

たとえば、腰壁に額縁のようなモールディングをプラス。たちまち美しい光と影の輪郭ができ、メリハリのある表情が生まれます。

部屋の入り口の開口枠にも。空間全体を上品に縁取ってくれるモールディングで、ヨーロッパのホテルのような雰囲気になります。

プランニングの段階から考慮しておけば、後々のインテリアコーディネートの楽しさや、仕上がりの美しさがぐっとUPすること間違いなしです。

モールディングの幅や断面の形は多種多様。
ホームセンタ―などで購入できるので、後付けすることも可能です。

モールディングを使って
簡単フレーム作りに挑戦!

NICHE

ニッチで魅せよう

“壁の窪み”を意味する「ニッチ」。ギャラリースペースとして、見せる収納として、コーディネートの可能性が広がります。ショーウインドウを飾るように、季節やテーマごとに家族でアイデアを出し合うのも楽しいもの。プランニングの段階からイメージを膨らませて、上手に活用したい空間です。

何もない壁も、ニッチを作ることで変化に富んだ表情に。扉をつければ、機能的な収納スペースとしても活躍します。

ちょっとしたアイデアで空間づくりの楽しさや可能性は大きく広がります。木製サッシ3層ガラス窓はもちろん、シンプルで開放的なスウェーデンハウスならではの自由なインテリアスタイルを、200%楽しんでみてください。

HANDMADE

手作りフレームで、
壁に表情をプラス

壁を白いままにするのはもったいない!
お気に入りのポスターやフレームを飾ってアクセントに――スウェーデンではよく見かけるインテリアの手法です。フレームは蚤の市などでもよく売られています。中に個性的なアイテムを収めても、シンプルにフレームだけを飾っても。壁との色合わせや大きさ、組み方でさまざまな表情が楽しめるフレームを、手軽にハンドメイドしてみましょう。

材料
  • モールディング材
    のこぎりなど
    塗料
    刷毛(スポンジ刷毛)
    塗料を入れるコップなど
    新聞紙など、汚れ防止に敷くもの
    マスキングテープ(色を塗り分ける場合に使用)
    タッカー

作り方
  • ① フレームの寸法と組み方を決め、モールディング材をのこぎり等でカットする(斜めにカットしたい場合、カットしにくければホームセンターで頼むとよい)。

    ② 塗料を塗る。色を塗り分ける場合はマスキングテープで養生しながら塗っていく。その際、薄い色を先に塗り、後から濃い色を若干かぶせるように塗るとよい。

  • ③ 乾いたら組み合わせ、裏側をタッカーで留める。
    厚さの違うモールディング材を留める場合は、モールディングの下にクッションなどの柔らかいものを敷くと安定する。

  • ④ 壁に飾る(釘など壁に穴を空けられない場合は強力両面テープ等で貼る)。フレームの中にアイテムを飾る場合は、立体感を持たせるのがポイント。

ADVICE

これから家づくりを楽しむ方へ、
スウェーデンハウスがアドバイス!

ミューク流 
空間を彩るアイデア実例集

ピーリング(板張り)

木質感いっぱいのピーリング(板張り)。建具や家具と高さを合わせると、部屋の印象がまとまります。柄入りのクロスを選んだり、シンプルなクロスの上にステッカーを貼っても。木目を透かして塗装するなど、ピーリングに木の表情を残すのも楽しいですよ。

アクセントクロス

スウェーデンハウスではおなじみのアクセントクロス。好きな色や柄を壁一面に貼ったり、貼り分けたり。窓の下など限られた範囲なら、個性的な柄でも手軽にチャレンジできますよ。

巾木

本来、家具などが当たることで壁を傷つけないように取り付けられた部材。異なる断面の巾木を重ね使いして、高さを出すとラグジュアリーな雰囲気に。インテリアの雰囲気に合わせて色を付けても。

コラム From Sweden

家は家族と共に成長する

詳しくはこちら>>

今回のもっと!インテリアを
撮影したモデルハウスはこちら!

横浜西モデルハウス

スウェーデンと日本の暮らしを融合させて生まれた、日々の暮らし方の提案「mjuk(ミューク)」。このミュークのエッセンスを取り入れた、ライフモデルハウスです。

〒220-0024 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1(tvkハウジングプラザ横浜)

※撮影時のコーディネートは展示しておりません。ご了承ください。

Web から簡単予約!
来場予約はこちら

Back Number

  • Focus 1

    もっと!バルコニー

  • Focus 2

    みんなのフィーカ

SHARE

facebook

twitter

情報誌